先日、リビング・キッチン・浴室・お手洗いの改修工事を行った別荘のお引渡しが行われました。
明るく解放感のある素敵な別荘に生まれ変わったので、ご紹介させていただきます。
まずはリビングです。
ペレットストーブ(ペレスター HPS-110S)を新設。
クラシックなデザインなので、お部屋を暖めるだけでなく、インテリアとしても楽しむことができるアイテムです。
改修前よりも一回り大きくした窓は、デッキの向こう側にある苔庭を屋内にいながら楽しむことができます。
お庭側から別荘を見たときの様子はこんなかんじです。
続いて水回りです。
キッチン
建物北側に配置されたキッチンはどうしても暗くなりがちでしたが、ホワイトのキッチンを採用するとこんなに明るい印象に。
勝手口は採風可能なドアなので、ドアを閉めたまま空気の入れ替えができます。
料理をしたときに換気扇だけよりも、空気が籠りにくいところがいいですね。
浴室
温泉に浸かっているようなお風呂イメージしてオーダーいただいた造作お風呂です。
浴槽も位置も低めに設置してるので、湯船に浸かったときに目線の位置が下がり、空間を広く感じることができます。
窓の向こうには小川が流れており、窓を開けるとせせらぎが聞こえてきます。
壁にはヒノキを使用しており、窓の向こうの景色を楽しみながら、香りでも癒されますね。
洗面
洗面エリアは左右が部屋で挟まれており、窓を配置しづらく暗くなることが懸念されましたが、洗面鏡の上下に窓を配置するとこんなかんじに。
窓の向こうには軽井沢の自然を感じることもできるので、お仕度の時間も爽やかで気持ちのよい時間になるのではないでしょうか。
白を基調とした洗面エリアには、空間を邪魔しないPSヒーターを壁に設置。
これなら冷え込みがちな浴室・洗面エリアも暖かくお過ごしいただけますね😊
お手洗い
写真では伝わりにくいのですが、こちらの壁はほぼ真っ白に仕上げてあります。
元々の広いスペースや大きな窓はそのままに、暗くなりがちなトイレも明るく清潔感る仕様に。
ころんとした洗面ボウルもかわいらしいですね。
リフォームさせていただいたどのお部屋からも、軽井沢の緑を存分に楽しんでいただけるようになりました。
施主様がこちらの別荘で存分にリフレッシュタイムをお過ごしいただけたら私たちも嬉しいです!
別荘や移住など軽井沢での土地探しから、新築・リノベーション・リフォームのことなら、ワンストップでサポートできるベストプランニングにお任せください!
リノベーション・リフォームにご興味のある方・ご相談のある方は【お問い合わせフォーム】又は、フリーダイヤル0120-036-405までお電話ください。
【施工例一覧】