
– スタッフ紹介 –
– スタッフ紹介 –
– 代表取締役 –
軽井沢の落ち着きのある雰囲気や、人間関係のあたたかさが大好きな、代表の山浦修です。
設計建築は、お客様のライフスタイルを変える責任重大な仕事です。その反面、大きなやりがいや喜びがあります。お客様がお引渡し後にも、遊びに来てくださった時、一緒にバーベキューを囲む時、お客様からの信頼を感じて、本当にやっていてよかった!と思います。
ベストプラニングのモットーは「遊び心のある設計デザイン」。常にお客様の期待の上をいくご提案ができるよう、日々、新しいアイデアやデザインを練ったり、まだ知られていないような商材をヨーロッパやアメリカまで探しに行ったりと、探求の日々を送っています。
そんな忙しい日々の中で私を癒してくれるのは2匹の愛犬、ふう太とりゅう太です。やんちゃできかん坊な甘えん坊。へとへとになるまで遊んで、大いにリフレッシュしています!
軽井沢の雰囲気は軽井沢で感じていただくのが一番、なのですが、どうしてもお越しになれない方は定期的に東京方面には出向いておりますので、気軽に声をかけてください。
– 取締役 –
経理や広報といった仕事を担当しながら、お客様の応対やオフィスの環境作りに、日々奮闘しております。スタッフそれぞれが個性を発揮し、お客様に喜んでいただけるよう、時には厳しく、時には大らかな心で、子だくさんの母親になった気持ちで、スタッフとのコミュニケーションを図っています。
別荘や移住をお考えになるお客様の大半が、期待半分、不安半分だと思います。私自身も8年前に佐久市から軽井沢へと移住した際、寒い軽井沢の冬を乗り切れるのか、新しい友達が出来て、うまく生活をしていく事ができるのか、など様々な心配をしていました。今では、大勢のお友達も出来、BBQやホームパーティーなど、軽井沢を満喫しており、そんな心配あったの??と思うくらい楽しく快適に生活をしています。そんな私の経験を踏まえて、お話やアドバイスをさせていただけたら、と思います。
軽井沢の四季の移り変わりが、目の前で楽しめるオフィスにいると、本当に心が癒されます。
どの季節が好きではなく、どの季節もそれなりに楽しめてしまう軽井沢が、居心地がよく、本当に大好きです。
– 設計監理 –
現場監督として、設計監理、施工管理、積算、構造・耐震調査など幅広い業務を担当しています。
長年、別荘建築で培った知識で、お客様の夢を形にするべく、厳しい目で日々業務に取り組んでいます。
ベストプランニングは、社長を中心に軽井沢に縁があって集まった建築の好きなメンバーが揃った会社です。
私もその一員として、お客様と楽しみながら仕事をさせていただいております。
軽井沢は浅間山や白糸の滝といった自然、その恩恵を心身ともに感じられるところが魅力だと思います。
田舎のようで都会のようで、時と場所によって色々な表情を変えるこの地での暮らしが、お客様の人生に豊かな彩りを添えることができるよう、お手伝いをさせていただきます。
– ストーブ事業部 –
ペレットプラスのショールームの案内、広報をしています。
広報の仕事は自社の活動内容を正しく社会に認識してもらい、認知や印象といったブランド力を上げていくために会社のPRをすることです。
おもに、フェイスブックやブログを利用して、商品の説明や関連した情報、長野県の東信地方の地域やイベント情報などを発信しています。
人と接することが好きなので、ペレットストーブをご覧にいらっしゃったお客様と楽しくお話をさせていただき、ご要望に添った機種のご提案をさせていただきたいと思います。
軽井沢は自然も楽しめて、都会的な雰囲気もあり、訪れるたびに新しい発見があります。
初夏の爽やかな気候や、冬の澄んだ空気も癒しになります。