
憧れていた豊かさを実感する毎日です。
(施工管理・大内 良太)
軽井沢に家を建て、一番良かったことは、家族や友人と自宅で過ごす時間増えたことです。
都会では絶対手に入れられないと思っていた庭付きの家を建てたことで、庭の家庭菜園で子供たちと野菜作りやサツマイモ堀りをしたり、バーベキューや焚火など都内や近郊ではできないようなことが、自宅でできるということが贅沢に感じられ、どこかに遊びに行くのも楽しみなのですが、あえて出かけない楽しみが増えたのも事実です。
庭に出れば小鳥たちのさえずりが聞こえたり、近所を図鑑片手に散歩したりするのも楽しいですし、季節の移ろいなど、都会にいたときには気づかなかったことが、大きく言えば地球を身近に感じる、、、みたいな(笑)。
私にはとても合ったライフスタイルが送れています。
家を建てる際にこだわったことは、やはり寒冷地という土地柄、断熱はしっかり施したことです。床暖房に加え、憧れだった薪ストーブもいれて、冬でもとても快適に過ごせています。
軽井沢ライフ、ぜひぜひお勧めですよー!
