軽井沢を楽しむための別荘建築・別荘リノベーション
別荘建築の新しいアイディア、軽井沢エリアの不動産情報、など、様々な情報を現地軽井沢より発信しています。
BLOG
- お知らせ・ブログ -
軽井沢では、樹脂窓がおすすめと言うことで何度かブログをアップしてきましたが、その樹脂窓のフレームの色の選択も建築していく際に重要になります。 室内では、リビングルーム、寝室と各部屋ごとの雰囲気に合わせて選んだり、家具や内
別荘は、どのように過ごしたいかでプランニングが変わってきます。 キッチンも、どんな動きをしたいかでレイアウトが変わりますよね! 今回、ご紹介するトクラス株式会社(旧社名 ヤマハリビングテック株式会社)のキッチン「Berr
今年の夏は暑く、軽井沢でも30℃を超える日が続き『避暑地 軽井沢』とは思えない暑さです。 7月23日には、埼玉県熊谷市で観測史上初めてとなる41.1℃を観測し、東京都青梅市でも40.8度を観測…… この日は、軽井沢でも3
【別荘だからこそ出来る】【軽井沢だから出来る】楽しい別荘づくりをお手伝いします。 軽井沢に別荘を持ちたい!建てたい!と思った時に、こんな別荘がいいなぁと、想像しますよね♪ そんなお客様の想像し
弊社では、冬の厳しい寒さの中でも快適に別荘ライフを過ごしてただけるように、窓サッシを樹脂にしていただくことをおすすめしています。 今回は、YKK AP㈱から発売されている、APW 430・APW 330 の性能についてご
《ペレットプラス》はベストプランニングが運営するペレットストーブの専門店です。 《ペレットストーブ》とは 薪ストーブ同様に『炎を楽しみながら暖まることができる』暖房器具です。 燃料は《木製ペレ
『軽井沢の別荘は人気のエリアに建てたい!』 『駅に近いところに欲しい!』 『新築物件を見たけどピンとこない……』 『費用にはこだわりたい』 そんな時は、中古別荘を購入してリノベーションすることをおすすめします! &nbs
軽井沢は避暑地として有名な場所で、夏涼しく快適に過ごすことが出来ますが、夏涼しいと言うことは、冬寒いと言うことです。 寒い冬も別荘で快適に過ごすためには、断熱性を考えて別荘を建てることをおすすめします! 断熱材や床暖房と
中軽井沢スタジオのテラスが完成しました! 少しずつ、少しずつ工事を行い、やっと完成です(^O^)/ 綺麗になったテラスに、友人を招待してピザパーティーを行いました♪ ポータブル薪オーブン『モン
別荘地『軽井沢』には、沢山の別荘があり避暑地としても有名です。 夏の暑い時期だけ、軽井沢に静養に来る方も沢山いらっしゃいます。 そんな軽井沢に、こだわりの別荘を建ててみませんか? 風景に溶け込む木の家 新築で建てることで
夏の涼しい軽井沢で、友人を招待してバーベキューをしたり、子供やペットとデッキで遊んだり、読書をしたりと別荘でのウッドデッキの使用方法は沢山あります。 しかし、軽井沢は湿気が多いところで、ウッドデッキの腐食で悩んでいる方は
軽井沢の冬は、最低気温がマイナス15℃まで下がる日があったり、昼間でもプラスにならない日もあります。 古い別荘や新しい別荘でも、しっかりと断熱工事が行われていないと、早朝には室内温度がマイナスになり自分の吐く息が白かった
女性に人気の LIXILのトイレ《SATIS》 人気の理由として、お手入れが簡単に出来ることや、カラーバリエーションが豊富なことが考えられます! トイレのお掃除は大変です、、、 お手入れが簡単と言うことで、新素材の『アク
軽井沢の別荘には、ウッドデッキが設置されている建物が多くあります。 ウッドデッキの使用方法はさまざまで、広いウッドデッキで友人を招待してバーベキューをしたり、 爽やかな風を感じながら、読書をしたり、 お子様や、わんちゃん
今の別荘をリノベーションして、軽井沢で家族との素敵な時間を過ごしませんか? 別荘は古く老朽化してしまうと、カビが生えたり、ウッドデッキは腐食が進み使えない状態で、別荘の利用頻度が少なくなるのが現実です。 そんな状態の別荘
毎日が同じことの繰り返しで、普段の生活に疲れていませんか? そんな時には、週末をゆっくり過ごせる別荘を造り、自分の好きな事をしてリフレッシュしてみませんか? ウッドデッキで読書をしながらお茶を飲んだりしていると、小鳥のさ
軽井沢に定住を考え始めたら、使用している別荘のリノベーションを考えてみませんか? 別荘として建てられている建物は、断熱機能が損なわれていたり、キッチンなどの水廻りが使いにくかったりと、問題が沢山ありますよね
東京や埼玉の夏の暑さは、蒸し暑く真夏日が続き体力が奪われ、身体も心も疲れてしまいますよね。 そんな時は、避暑地の軽井沢に別荘を建てて、暑い夏を涼しく快適に過ごしてみませんか? 軽井沢も昔より気温が上がり、3
軽井沢に別荘を建てたい!けど、『軽井沢は人気で土地も高いし……』と諦めていませんか? そんな時は、中古物件を購入してフルリノベーションすると、新築で建てるよりもコストを抑えて別荘を持つことが出来るんです!
車が通ると轍になったり、ぬかるんでしまい車が汚れてしまったりしますよね…… 轍を防ぎたいと言うことで、浅間ビリを敷き、お庭を仕上げました(^^♪ 軽井沢の冬は、地面が凍上して暖かくなってくると、ぬかるんでし