家の外観の印象は『外壁材』に何を使うかによって大きく変わってきます。

また、使うものによって、見た目だけでなく室内に及ぼす影響なども様々です。

 

今回ご紹介するのは、日本の建造物でも昔から使われてきた外壁材のうちの1つ、

『木材』についてです。

 

木材を外壁材として使用する際は、杉やヒノキ、松などが多く使われます。

木目の柔らかな風合いや、木の温かみが、軽井沢の自然にも馴染みますね(^^)

 

 

木は断熱性能や調湿性能にも優れています。

また、年数を重ねるごとに経年美を楽しむことが出来、味わい深さも増します。

サイディングなどと違い、廃番になってしまうといった心配が無いのも大きなメリットです。

 

 

一方で、木材は紫外線や雨風、空気中のホコリなどのダメージで劣化しやすい素材でもあります。

濡れたり乾燥したりを繰り返すことで、膨張・収縮し、

反り返りやひび割れを起こすことも少なくありません。

そのため、塗装や防腐剤の塗布など、定期的なメンテナンスは必要になってきます。

 

 

こちらの物件では、外壁をレッドシダー貼りに。

濃淡のある風合いが特徴的なレッドシダー。

節がアクセントとなっています。

木の色をそのまま活かしており、軽井沢の景観に自然に溶け込むような、

軽井沢らしい外観となりました。

 

 

また、家の外壁全体に使うのではなく、軒天など部分的に使うパターンも。

ブラックの外壁にカバードポーチのレッドシダーが映えていますよね。

シックな外観ですが、一部に木材を使用することによって木の温かみも感じられ、

別荘らしさを演出することが出来ています(^^)

 

 

適切なメンテナンスを行うことで、木材の外壁ならではの良さが保たれ、

見た目も居心地もよい住まいを保つことが出来ます。

外壁に木材を使用して、軽井沢らしい別荘を造ってみてはいかがでしょうか?

 


別荘や移住など軽井沢での土地探しから、新築・リノベーション・リフォームのことなら、ワンストップでサポートできるベストプランニングにお任せください!

リノベーション・リフォームにご興味のある方・ご相談のある方は【お問い合わせフォーム】又は、フリーダイヤル0120-036-405までお電話ください。