先日、別荘の改修工事が行われました。
とても素敵な別荘になったので、ご紹介したいと思います。
まずは書斎です。
軽井沢の自然を楽しめるよう、大きな窓を付けました。
隣の壁には明り取りの横スリット窓も。
扉の向こうのお部屋も同様に、景色をたっぷり楽しめる窓を配置しました。
窓枠は、木の質感や木目の雰囲気を大切にした仕上がりになるよう塗装してあります。
こんな書斎だったら、お仕事もはかどりそうですね😊
次は洗面・浴室エリアです。
鏡を見ながら軽井沢の緑を楽しむことができる、こちらの洗面鏡は造作のもの。
上部の横スリット窓と鏡の横幅が、ぴたりと合わせてあります。
タイルもちょうど良いアクセントになっていますね。
洗面ボウルは海外製のものをオーダー。
ボウルのサイズに合わせて、洗面台も造作してあります。
洗面台の表面は木目や色のイメージにこだわりました。
そして、こちらの窓。
どこの窓だと思いますか?
浴室に設置した窓なのですが、なんと!浴槽に浸かったときの目線の高さで、窓の向こうの緑が楽しめるよう工夫されています。
お風呂に入りながら至福のひとときを過ごせそうですね。
さらに、洗面と浴室のあるこちらのエリアは、実はライトグレーとホワイトのクロスを2色使いしています。
(こちらの写真は色の違いが伝わるように少し加工しました。)
ぱっと見では分からないくらいの、さりげなさがいいですね。
全体はこんなかんじです⇧
書斎、洗面・浴室エリアともに窓の向こうに軽井沢の自然を感じられる、明るい雰囲気のお部屋になりました😊
別荘や移住など軽井沢での土地探しから、新築・リノベーション・リフォームのことなら、ワンストップでサポートできるベストプランニングにお任せください!
リノベーション・リフォームにご興味のある方・ご相談のある方は【お問い合わせフォーム】又は、フリーダイヤル0120-036-405までお電話ください。
【施工例一覧】