軽井沢の年末年始、お家で過ごすなんてもったいない!
軽井沢には年末年始時期限定の、楽しいイベントが盛りだくさんなんです。
ということで、冬の軽井沢を思う存分楽しむために、2022~2023年『軽井沢年末年始人気イベント』の最新情報をまとめました。
2022、23年はコロナの影響でイベントが中止、もしくは例年とは異なる開催方法のイベントもあります。
去年と同じように過ごそうと思っていたら当日やってない!なんてこともあるので、イベント内容は事前に確認しておくと安心ですね。
コロナによる影響もあわせて紹介していくので、年末年始、軽井沢で過ごす予定の方は必見です!
~イルミネーション~
軽井沢高原教会『星降る森のクリスマス』
イベント名 | 星降る夜のクリスマス |
---|---|
開催場所 | 軽井沢高原教会 |
住所 | 〒389-0195 長野県軽井沢町星野 |
開催時期 | 2022年11月27日~12月25日 |
時間 | 19:30~21:30 |
料金 | 無料 |
軽井沢の森の中にひっそり佇む「軽井沢高原教会」。
普段は見学が自由で、地元の人から観光客まで様々な人が教会に訪れます。
結婚式場としても人気があり、多くの人が幸せを誓い合った神聖な場所でもあります。
そんな軽井沢高原教会ですが、毎年冬にイルミネーションイベントを開催。
『星降る夜のクリスマス』というイルミネーションイベントで、教会の森にある巨大なクリスマスツリーをイルミネーションで照らし、たくさんのランタンで教会を暖かく包み込みます。
まるで空から星が降ってきたかのような、幻想的な風景が一面に広がります。
キンと冷える軽井沢の夜を、暖かい光を見ながらめぐるなんて、とてもロマンチックですよね。
またイルミネーション期間中には、バイオリンとチェロの演奏、クリスマス音楽礼拝というイベントも同時開催しています。
1人でも、カップルでも、家族でも、どんな人とでも素敵な時間を過ごせる軽井沢高原教会は、クリスマスには外せないスポットです。
コロナの影響は、全てのイベントが事前予約必須になりました。
行く予定の方は早めの予約がおすすめです。
軽井沢白糸の滝『真冬のライトアップ』
イベント名 | 真冬のライトアップ |
---|---|
開催場所 | 白糸の滝 |
住所 | 北佐久郡軽井沢町長倉(小瀬) |
開催時期 | 2022年12月17日~2023月年2月12日 (特定の期間週末開催) |
時間 | 不明 |
料金 | 無料 |
軽井沢の人気観光スポット『白糸の滝』。
白糸の滝は上から勢いよく流れ落ちてくる滝ではなく、湾曲した岩から糸のように流れ落ちてくる、繊細で上品な滝。
自然豊かな環境と滝から出る水しぶきで、リフレッシュできるおすすめ癒しスポットです。
そんな白糸の滝ですが、毎年冬の期間、ライトアップを開催。
白糸の滝を天然スクリーンとして、色鮮やかに滝を彩ります。
光量・色味・政策方法など、自然環境に配慮した設計です。
キラキラと光り輝くクリスマスイルミネーションも素敵ですが、自然にやさしい光の演出を楽しみたいという方は、白糸の滝のライトアップに行かれてみてはいかがでしょうか。
ちなみに入場料は無料ですが、白糸ハイランドウェイの通行料金はかかるのでご注意ください。
コロナの影響はとくになく、事前予約や人数制限はありません。
ただマスク着用、三密回避を推奨しているので、個人で対策をしてから行くのがよさそうです。
軽井沢ショッピングプラザ『WINTER ILLUMINATION』
イベント名 | ウィンターイルミネーション |
---|---|
開催場所 | 軽井沢ショッピングプラザ |
住所 | 〒389-0102 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢 |
開催時期 | 2022年12月17日~2023月年3月26日 |
時間 | 17:00~21:00 |
料金 | 無料 |
軽井沢でお買い物といったら「軽井沢ショッピングプラザ」。
実は買い物だけでなく、イルミネーションスポットとしても有名。
約10万球のイルミネーションがショッピングプラザ全体を美しく彩り、どこを歩いても光り輝く美しい景色を眺められます。
イルミネーションの見どころは下記の通り。
- ガーデンモール芝生のひろば
- ツリーモール芝生のひろば
- 旬粋カレー工房テラス
- イーストエリア並木
- ウエストエリア並木など
上記以外の場所もライトアップされているので、ベストな場所を探しながら歩くのも楽しそうですね。
おすすめのイルミネーションスポットは、軽井沢ショッピングプラザ内にある湖の近く。
イルミネーションが湖に反射し、水面に揺れる光が眩く、幻想的な風景を見ることができます。
ちなみに冬だけでなく夏の期間も限定で開催しているので、今年の冬に見れない方は、来年の夏のイベントにぜひ参加してみてください。
コロナの影響はとくになく、イルミネーションは例年通り行われています。
ただマスクの着用、手指消毒、一定の距離を保つといったルールを守ることが前提なので、周りを気にしながら見るのがよさそうですね。
~エンタメ~
ケラ池スケートリンクでスケート体験
イベント名 | ケラ池スケートリンク |
---|---|
開催場所 | 軽井沢星野エリア |
住所 | 〒389-0111 長野県北佐久郡北佐久郡軽井沢町長倉2148 |
開催時期 | 2022年10月21日~2023年3月5日 |
時間 | 10:00~16:00 |
料金 | 大人(中学生以上) 1,900円 小学生以下 1,300円 *貸し靴料込 |
靴のサイズ | 15cm~30cm |
ゆっくり過ごすのもいいけど、冬の軽井沢を満喫するならスポーツも外せません。
冬の軽井沢といったらスキーですが、ウェアを着て板を付けて、リフトで登って滑るというのは正直めんどくさいですよね。
もっと気軽にできるスポーツがしてみたい・・・という方にピッタリなのが「スケート」。
軽井沢星野エリアには、「ケラ池」という池があり、冬になると池が凍り、天然のスケート場に大変身!
一般的なスケート場とは大きく異なるので、軽井沢でスケートをするならケラ池が断然オススメ。
- 椅子を使って滑ることができる
- 外にあるので自然を直に感じながら滑れる
- コースがないので、好きなルートで好きなように滑れる
一般的なスケート場よりも自由気ままに滑べれるので、スケートが苦手という方でも大丈夫。
滑るというよりも、雪が積もる木々見て、さえずる小鳥の声聞いて、キンと冷たい空気を感じて、五感で遊ぶという感じです。
外のスケート場だと寒くて嫌だ・・・という方もいるかもしれませんが、リンクサイドにある『イカルカフェ』ではコーヒーやハーブティーなど暖かい飲み物を提供しています。
また近くに天然の温泉『トンボの湯』があるので、冷え切った体もすぐにポカポカ。
関連記事:トンボの湯は事務所からも近く!10月には恒例のリンゴ湯も!
関連記事:冬の軽井沢で湯めぐりを楽しんで。近場の日帰り温泉を紹介
持ち物ですが、ニット帽と手袋を着用しないと利用できないので、持っている人は持参していきましょう。
持っていない、もしくは忘れた場合、手袋300円、帽子500円で購入できるのでご安心を。
コロナの影響は、繁忙期(年末年始や土日祝)は利用人数と時間を制限することもあるみたいです。
行ける人はなるべく平日に行くと、制限なしで自由に滑ることができますね。
~コンサート~
大賀ホールで音楽を楽しむ
イベント名 | 軽井沢大賀ホール主催 2022/2023冬のコンサート |
---|---|
開催場所 | 軽井沢大賀ホール |
住所 | 〒389-0104 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢東28-4 |
開催時期 | 講演によって異なる |
時間 | 講演によって異なる |
料金 | 講演によって異なる |
軽井沢の大賀ホールでは、随時様々なコンサートを開催しています。
まだ予約は可能なので、気になるコンサートがあればお早めの予約をおすすめします!
無料で見れるイベントもあるので、コンサートは敷居が高いな・・・と思っている方でもこの機会にぜひ。
下記が実際の開催内容です。
・12月11日 鈴木優人指揮 バッハ・コレギウム・ジャパン「メサイア」
・12月18日 軽井沢・冬ものがたり Christmas Concert※入場無料
・1月7日 小野リサ アコースティック・ニューイヤーコンサート 2023
・1月15日 丸の内交響楽団ニューイヤーコンサート2023
※各コンサートの詳細は大賀ホールコンサートカレンダーをご確認ください。
12月18日のクリスマスコンサートは、12月24日にFM軽井沢で14:00~16:00に放送されます。
見に行けないけどコンサート会場の空気を味わいたい、という方は自宅で見ることができますよ。
コロナの影響は、今のところ通常通り開催しますが、場合によっては中止になる可能性もあります。
行く予定の方は、こまめにコンサートの開催情報を確認しておくと安心です。
個人でできる対策としては、マスク着用、ハンカチ持参(ハンドドライヤー使用不可)、会話を控えるといったことができます。
人が多く集まる場所なので、きちんと対策をしてから行くようしたいですね。
まとめ 軽井沢で素敵な年末年始を
軽井沢での年末年始ですが、理想の過ごし方はありましたか?
のんびりお家でくつろぐのもよし。
イルミネーションを見に行って癒されるのもよし。
音楽やスポーツで楽しむのもよし。
12月~1月は多種多様なイベントが目白押しなので、この機会にぜひ軽井沢で年末年始過ごしてみてはいかがでしょうか。
別荘や移住など軽井沢での土地探しから、新築・リノベーション・リフォームのことなら、ワンストップでサポートできるベストプランニングにお任せください!
リノベーション・リフォームにご興味のある方・ご相談のある方は【お問い合わせフォーム】又は、フリーダイヤル0120-036-405までお電話ください。
【施工例一覧】