建物の構造には幾つかの種類があります。

それぞれの特徴からどの工法がリフォームしやすいのかをまとめてみました。

 

工法の種類と特徴

 

木造軸組工法(在来工法)

日本で最も多く採用されている工法で、日本の伝統的な工法です。

柱、梁と呼ばれる材料で組み上げていくことが基本となっています。

これを軸組みと呼び、主にこれらの材料で地震や台風などに耐える構造となっています。

軸組みをくみ上げてから、屋根がかかって雨が防げるようになるまでの期間が他の工法と比べて、比較的早い方なので、雨に濡れて乾かしたりするタイムロスや余計な心配事がかからなくてすみます。

現代の木造枠組み工法では、筋交いやこれらをつなぎとめる金物も重要な構造の要素となっています。

日本で最も採用されている工法のため、施工者の良し悪しの差が大きいです。

リフォーム性

比較的、間取りの制限は受けにくいが立体的に複雑なものを望む場合は注意が必要です。

間取りの変更を伴うリフォームが比較的行いやすい構造になります。

 

 

 

 

ツーバイフォー(2×4)工法

アメリカ生まれのツーバイフォー工法。部材が統一・整理されているので、施工品質が均一で短い工期で建築することができます。

リフォーム性

壁で建物を支える構造のため、取り払えない壁が多く間取りの変更に制約が生じます。

 

 

RC造(鉄筋コンクリート造)

鉄とコンクリートの長所を生かした建築工法です。

火事や地震にとても強く、耐久性のある家を建てることができます。

住宅の工法としては最も高価な工法になります。

ラーメン構造

柱と梁を接合することでしっかりと建物の強度や耐震性が確保される構造のことです。

壁式構造

壁と床、天井といった面でなる構造。

 

 

 

 

《まとめ》リフォーム性が優れているのは

間取りを変更するリノベーションを行う場合は、変更しやすい工法とそうでない工法があるので、注意が必要です。

一戸建て住宅に最も多い『木造軸組工法』のように柱と梁が組まれている軸組工法の家は、壁を取り払って間取りを変更するのに向いてます。

ツーバイフォー工法は壁で建物を支える構造のため、取り払えない壁が多く間取りの変更に制約が出てきます。

RC造はラーメン構造と壁式構造の2タイプあり、ラーメン構造なら改変可能です。

 

中古物件をリフォームする際は間取り変更が可能かどうかなども気になります。

弊社では土地探しから物件選び竣工までをワンストップでサポートできます。

 

 

軽井沢での土地探しから新築・リノベーション・リフォームのことならベストプランニングにお任せください!

リノベーション・リフォームにご興味のある方・ご相談のある方は【お問い合わせフォーム】又は、フリーダイヤル0120-036-405までお電話ください。

 

【関連記事】

水まわりのリフォームからリノベーションにプラン変更!

《リフォーム施工例の紹介》~リビングルームから景色を楽しむ~

軽井沢での【マンションリフォーム】も弊社にお任せください!