軽井沢を楽しむための別荘建築・別荘リノベーション
ベストプランニング山崎(絢)です。 先日、弊社事務所のガレージの片付けを行いました! ガレージは現場で出た残材等を保管する倉庫として使っています。 …が、長らく持ち帰ってきた物をとりあえず入れるだけという状態が続いてしま
私は軽井沢に引っ越して家を借りたとき、初めてアクセントクロスに出会いました。 思わず不動産屋さんに「なぜここだけ色がちがうのですか?!」と聞いてしましたが、 「アクセントクロスといって、お部屋のお洒落ポイントになるんです
ベストプランニングの池田です。 軽井沢も少しずつ暖かくなり、動物や花の姿が見られるようになりました。 軽井沢の自然はとても綺麗で、小さい川も美しく見えるほどです。 そしてなんと! 現場から戻る際にカモシカに遭遇しました👀
ベストプランニングの松澤です。 4月・5月のお誕生日女子会に参加させていただきました!! この会は毎年恒例となっているそうで、今年は事務所からも 徒歩圏内にあるビストロ・モンシュマンさんへ いつも予約で満席のこちらのお店
「移住することにしたけれど、どこに家を建てよう…」 そんな悩みをお持ちの方は多いのではないでしょうか。一口に軽井沢と言っても、 いくつかのエリアに分かれており、そのエリアごとに特色があります。 今回は定住向けのエリアを3
ベストプランニングの岩井です。 慌ただしかったGW連休が終わり、軽井沢にも落ち着きが戻ってきました。 僕はGW中はキャンプ以外あまり出かけることもなく、のんびりと家で過ごしていたのですが、 時間があったので
事務所に新しく看板が設置されました!! 今までは看板が無かったうえに、元々この事務所が和食屋さんだったこともあり、 たまに「飲食店?」と思われてしまうこともありましたが、もう大丈夫ですね👍 事務所前の道路は人通りも多いの
ベストプランニングの社員スタッフのお仕事を紹介する「建築のお仕事」シリーズ。 今回は、設計監理の山崎に「建築について」話をききました。 長野県には美術館や博物館が多くあり、「建築」の視点でも勉強になります。 昨年4月にリ
ベストプランニングの社員スタッフのお仕事を紹介する「建築のお仕事」シリーズ。 今回は、設計監理の山崎に「軽井沢について」話を聞きました。 もともとは、都内の建築会社勤務だったので首都圏に住んでいましたが、子育てをきっかけ
ベストプランニングの社員スタッフのお仕事を紹介する「建築のお仕事」シリーズ。 今回は、設計監理の山崎に話を聞きました。 以前は都内の建築会社で、インフラ空調システムの設計や現場管理、そして、オフィス移転のプロデュースマネ
「別荘ってセカンドハウスことだよね」とお思いの方も多いのではないでしょうか。 家を2つ持つという意味では同じだと思いますが、別荘とセカンドハウスには違いがあります。 具体的にどのような違いがあるのでしょうか。  
こんにちは、ベストプランニングの山﨑Aです。 軽井沢も一気に暖かくなり、桜もあっという間に咲いてもうすぐ終わりのようです。 先週末ゴミ捨てに行った時は塵芥処理場の桜が見ごろで、 桜・浅間山・新緑が1枚の画面
こんにちは、ベストプランニング山崎(絢)です。 先日建屋のみをお引渡しさせていただいたご別荘のウッドデッキが完成しました。 建屋はアーチ構造で特徴的な姿をしており、 屋根面と妻壁の色のコントラストも相まって非常に目を引く
こんにちは。ベストプランニングの松澤です。 先日、弊社ホームページを担当してくださっているアイポケットさんから、 広報研修を受けさせていただきました😊 写真の撮り方や、動画編集、インスタ、ブログの書き方について 最近の動
副業解禁やコロナ禍によって、働き方・暮らしがここ数年で大きく変化しました。 リモートワークも浸透し、色んなことが画面越しにできるようになりました。 自分の好きな場所で生活しながら、仕事などができるようになったのです。 最
現役時代、全国規模でバリバリお仕事をされていたお施主様。 一線を退いてからはご夫婦でのんびり過ごされたいとのことで、 ゆったりとくつろげる別荘を軽井沢にお探しでした。 軽井沢という由緒ある別荘地の雰囲気に馴
ようやく出会えた「これ!」と思える物件に、お施主様のアイデアとこだわりを、 ふんだんに盛り込んだリノベーションハウスが完成しました。 毎日のように打合せをかさね、担当者も図面をいく度も引き直した力作です。 「住み続ける間
こんにちは。ベストプランニングの岩井です。 新メンバーの池田くんが加わり、人手が増えてくれたことで 現場での作業がとても助かっております! 先日は、地下室にある昔の配管や地面の割れ目から害獣やカマドウマが侵入している、
こんにちは。ベストプランニングの松澤です。 KARIYADO CAFE(借宿カフェ)に山﨑Aさんとランチに行ってきました。 実はこちらの建物、KARIYADO CAFEになる前は、 ベストプランニングの元事務所だったんで
こんにちは、ベストプランニングの山﨑Aです。 先日ガーデン・エクステリア関連製品を扱うタカショーの担当者さんが打合せに見えて、 商品の紹介をしていただきました。 様々なサンプルも持ってきていただき、 見て・触って・実演も